Registration info |
オンライン Free
Attendees
|
---|
Description
この勉強会の進め方
この勉強会は6回に分けて行う予定です。一回にトポロジカル量子コンピュータに関して前半と後半に分けて二つのテーマを扱う予定です。
- 前半のテーマ: 可換エニオンに関するテーマ+Qiskitによるプログラム実演
- 後半のテーマ: 非可換エニオンに関するテーマ
参考論文
- 前半のテーマ: 藤井啓祐氏著のQuantum Computation with Topological Codes - from qubit to topological fault-tolerance - 」
- 後半のテーマ: Bernard Field、Tapio Simula著のIntroduction to topological quantum computation with non-Abelian anyonsとJiannis K. Pachos著のIntroduction to topological quantum computation
予定しているテーマ
この応募でのテーマは、第5回目になります。
NO | 開催月 | 前半 | 後半 |
---|---|---|---|
第5回目 | 2020/7/31 | Braidによる量子計算 | 2次元共形場理論について |
第6回目 | 2020/8 | 魔法状態蒸留について | Chern-Simons理論について |
※ 止むを得ずテーマが変更になることもある可能性もあります。その場合にもトポロジカル量子計算に関するテーマで開催する所存ですが、予めご了承ください。
配信方法
オンライン配信(募集〆切7/31の17時以後に参加者の方にURLをお送り致します)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.