機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

25

Nextremer Tech Meetup@高知

高知で運営されている唯一のWeb・AI系先端技術勉強会

Registration info

LT枠

Free

FCFS
0/2

参加枠

Free

FCFS
15/20

Description

Nextremer Tech Meetup@高知 について

株式会社Nextremer が主催する高知で唯一のWeb・AI系の先端技術勉強会です。

これまで知らなかった技術や触ったことがない技術に触れる場や、エンジニアの交流の場をつくることを目指しています。

Nextremer Tech Meetup@高知 ではWeb・AIに関わる先端技術を中心として以下のようなテーマを扱う予定です。

  • 一度は触っておきたいあの技術のハンズオン
  • こんなもの作ってみた
  • こんな技術を使ってみた
  • 業務で使ったらここがハマった

どなたでもご参加頂けます。
特に以下にあてはまる方はぜひご参加ください!

  • エンジニアの方
  • WebやAI技術について興味がある方
  • よく分からないけどなんか気になる方
  • LTしたい方

カジュアルな雰囲気でやりますので、高知のTech好きが集まってワイワイできる場所にしたいと思っています。
ぜひお気軽にご参加ください。

発表者・発表テーマ

  • @rockymanobi (Nextremer)

    • 色々な立場を経験して分かった、イケてるエンジニアの能力と方向性
    • 読んでよかった本とか、こういう方向の知識とか能力あると超良いよっていうのを紹介したいです(希望
    • 若干エモーショナルな内容を含みます
  • @k_tada (Nextremer)

    • React + Redux で作る対話AI (仮)
  • @Sei-Yukinari (Nextremer)

    • dockerベースのCI/CD環境を運用してみた (仮)
  • ※LT希望の方がいれば

LT希望の方

当日LTして頂ける方も大歓迎です!ご希望の方はLT枠からご応募ください。
持ち時間は最大15分です。

もちろんNextremerに全く関係ない技術のテーマであっても大歓迎です!

日時

2018/5/25(金)19:00〜21:00 (開場: 18:30)

場所

高知市文化プラザかるぽーと9F 第1学習室
https://goo.gl/maps/GKusjh5sn2k

タイムテーブル

18:30〜 開場・受付
19:00〜 LT・質問タイム
20:20〜 フリーな時間
20:40 勉強会終了
21:00 完全撤収

Nextremerの技術スタックについて

Nextremerが提供するminaraiでは、サーバサイドはNode.js(Express, Koa), Ruby on Rails、フロントエンドはReact/Redux(redux-saga)を主に利用して開発を進めています。 dockerコンテナでのCI環境(自動テスト、デプロイ)を構築しており、プロダクション環境ではKubernetes上で各サービスが動作しています。

どれも比較的新しい技術ですが最新だから採用しているという訳ではなく、サービスで解決すべき課題や中長期的な運用を考慮して、技術的な新しさと安定した運用のバランスを重要視しています。

現在採用している技術に縛られることなく積極的に様々なツールを導入しているので、その過程でトライした技術についても今後の勉強会で取り上げていく予定です。

Nextremerの開発環境や社内で利用しているツールの詳細にご興味があればぜひ以下もご覧ください。 https://stackshare.io/nextremer/

懇親会

勉強会後に会場周辺で懇親会を予定しており、同日に別の勉強会を開催しているウェブクリエイターズ高知さんと合同で懇親会を行います。
希望者のみ参加、費用は実費3000円程度の予定です。
受付時に参加の有無を確認しますのでご都合つく方はぜひご参加ください。

その他

  • 21:00 には会場を完全撤収する必要がありますのでご協力をお願い致します。
  • wifi環境はこちらでご用意しております。
  • 当日は勉強会の記録と広報目的でスタッフが写真撮影を行います。※ご希望の方にはボカシを入れる等の配慮を致しますのでお知らせ頂ければと思います。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Chanmoro

Chanmoro published Nextremer Tech Meetup@高知.

05/15/2018 18:07

Nextremer Tech Meetup@高知 を公開しました!

Group

Nextremer勉強会

Number of events 23

Members 412

Ended

2018/05/25(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/15(Tue) 00:00 〜
2018/05/25(Fri) 00:00

Location

高知市文化プラザかるぽーと

高知県高知市九反田2-1 (高知市文化プラザかるぽーと)

Attendees(15)

aoki37

aoki37

Nextremer Tech Meetup@高知に参加を申し込みました!

haruyori2001

haruyori2001

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

SE_Egg_orz

SE_Egg_orz

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

rocky_manobi

rocky_manobi

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

Yamadai_YAMAKIN

Yamadai_YAMAKIN

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

seike

seike

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

HironobuYano

HironobuYano

Nextremer Tech Meetup@高知に参加を申し込みました!

tashimax

tashimax

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

egodance

egodance

Nextremer Tech Meetup@高知 に参加を申し込みました!

Kousuke Kanbe

Kousuke Kanbe

エンジニアでもなく、コードを書いたのも大学の時にほんの少しで記憶から消し去ってしまったレベルですが、勉強させていただきたいです。よろしくお願いいたします!

Attendees (15)

Canceled (2)